今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

1月31日 集会室前の庭園、楽しいな

下校前に1・2年生が遊んでいました。葉っぱにこけを乗せて「先生、ご飯です」と見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 今日の給食

ボリューム満点でした。
画像1 画像1

1月31日 登校の様子

気温は氷点下3.5度。白い息を吐きながら頑張って登校できました。「おはようございま〜す!」と校庭に大きな声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 今週もよくがんばりました

1週間よく頑張りました。また来週、元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 給食週間

コロナ感染者が増える中、黙食は続きます。給食週間です。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 5・6年給食訪問

1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。今日は栄養教諭の先生に来ていただき「給食の歴史」についてお話していただきました。明治22年から今日までの給食の長い歴史を知り、給食への感謝の気持ちが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 登校の様子

マイナス1度でも「今日はそんなに寒くないね」と言っています。まだまだ寒い日が続きます。元気に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 給食配膳は職員

まん延防止重点措置により子どもたちの給食当番を中止し、職員が配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 ゆきんこ読書

朝の15分間は読書です。校舎中が静まり返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 今日もがんばりましょう

比較的寒さが和らぐ朝、子どもたちは元気に登校しました。中庭に残る氷を踏んで水道に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 どろ団子、大好き!

雪が解けてぬかるんだ運動場の土で1・2年生がどろ団子を作って遊んでいます。「手が冷たい」「でも作りたい」…風が吹く中、今週も元気に遊べました。
画像1 画像1

1月19日 ゆきんこ読書週間

昨日から2週間、朝の15分間に読書をします。広報委員会の子たちが各学年に合った本を低・中高学年それぞれ20冊ずつ選定し、図書室の机に並べてあります。低学年は20冊完読、中高学年は10冊読むことが目標です。自分が体験できない世界を本を読むことで味わうことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 GIGAスクール特別講座

3〜6年生が文部科学省による「GIGAスクールによる特別講座〜教室から深海探査につながろう〜」を視聴しました。水深3300mの深海は真っ暗でマリンスノーと呼ばれる白い植物プランクトンが浮遊していました。海底のシロオリガイも見ることができました。各自のタブレット端末からクイズやアンケートに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 子どもの防犯教室

「不審者に出合ったらどうすればよいか」を教わりました。防犯ブザーの効果、助けての声、寝転がってじたばた、一気に逃げるなど、命を守るために勇気を出して行動することの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 読み聞かせ(高学年)

本の世界に浸ります。豊かな心を育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 読み聞かせ(中学年)

「歯医者のチュー先生」を真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 読み聞かせ(低学年)

今日から読書週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 小さな春、見いつけた

根雪が残る中庭に小さな春を見つけました。チューリップの球根が芽を出しています。アジサイの木の先にも新芽が出ています。寒い冬をじっと耐えて春を待っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 「みなさまありがとう」活動

学校環境整備作業、授業講師、図書館環境、通学路整備、読み聞かせ、書写ボランティア様…言い尽くせないほどの皆様のお力添えをいただき、22人の子どもたちは勉強に励んでいます。今日は「明和小学校のわたしたちのためにどうしてこんなに協力してくださるのだろう」ということを全校で考えました。「僕たちを応援する気持ち」「皆様にやさしい心があるから」「私たちの成長を願ってくださっている」…お世話になった皆様の優しい顔を思い浮かべながら、お礼のメッセージを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 雪遊び大好き

雪玉作り、雪合戦、氷割り…子どもたちは雪遊びや氷が大すきです。寒さも忘れ全力で遊びます。今週も一週間よく頑張りました。また来週!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31