3/18 卒業式準備

卒業式準備の様子です。
明日の式に向けた清掃や会場準備をみんなで行いました。校内の清掃をしたり、式場や卒業生の教室環境を整えたりしました。みんなで心を込めて準備をすることができました。明日は、大蔵っ子みんなで、最高の卒業式をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 卒業式練習2

6年生 卒業式練習の様子です。
お別れの言葉の練習です。言葉と思いをしっかりと届ける練習をするため、今日は廊下を使って取り組みました。声の大きさはもちろん、速さ、間の取り方なども意識して、しっかりと練習ができました。練習後には先生からアドバイスや励ましの言葉をいただきました。この調子であと1週間、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 卒業式練習

在校生 卒業式練習の様子です。
今日は、集会室でお別れの言葉の練習です。当日に近い状態の会場で、集中して練習することができました。6年生のことを思い浮かべながら、言葉一つ一つを大切にして大きな声ではっきりと言おうという気持ちが伝わってきました。姿勢や目線にも気を付けながら練習できました。徐々に気持ちも高まってきているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 卒業を祝う会3

そして、今年は1〜5年生と職員から、お祝いソングをプレゼントしました。この日に向けて、練習を重ねてきた合唱曲「にじ」を心を込めて歌いました。
6年生から一言ずつメッセージをもらい、最後に、6年生から5年生に校旗の引継ぎを行い、記念撮影をして閉会となりました。大蔵っ子みんなで、思い出に残る素敵な会ができました。ここまで準備を進めてきた企画委員のみなさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 卒業を祝う会2

大盛り上がりの中、5年生の出し物へと続きます。3色グループに分かれて、校内ウォークラリーを楽しみました。その後は、6年間の思い出のスライドを鑑賞しました。ご家庭からのサプライズメッセージもあり、感動的な時間でした。そして、1・2年生からは、心のこもった手作りプレゼントを贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 卒業を祝う会

卒業を祝う会の様子です。
1〜5年生が、6年生に感謝の気持ちを伝えるために、卒業をお祝いする会を行いました。この日のために、出し物やプレゼントの準備をしたり、合唱の練習をしたりとみんなで準備を進めてきました。
5年生によるオープニング漫才、3・4年生の出し物から会がスタートしました。学校生活で6年生にお世話になった思い出を、ユーモアたっぷりの劇で伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 卒業を祝う会準備

卒業を祝う会の準備の様子です。
1〜5年生で、明日に予定している卒業を祝う会の準備を行いました。会場の飾りつけや椅子ならべなどを分担して行った後、みんなでリハーサルを行いました。会の流れを確かめながら、隊形移動や台詞などの確認をしました。明日の会では、6年生に感謝とお祝いの気持ちがしっかりと伝えられるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 卒業式練習2

1〜5年生 卒業式練習の様子です。
音楽室で、お別れの言葉の練習をしました。間の取り方や話す速さ、声の大きさに気を付けて通し練習を行いました。みんな、集中して大きな声で言葉を言うことができるようになってきました。さらに言葉に気持ちを込めて6年生に届けられるよう、あと2週間がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 卒業式練習

6年生 卒業式練習の様子です。
集会室で、お別れの言葉の練習をしました。言葉一つ一つを丁寧に言うこと、当日の会場の様子をイメージして立ち位置や顔の向きに気を付けること、などを意識して行いました。よい緊張感の中で、しっかりと練習ができました。卒業式まで、いよいよあと2週間です。しっかりと準備を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 全校朝会2

表彰の次は、教頭先生のお話を聞きました。
まずは、地域の方からいただいた、バルーンアート作品の紹介です。剣やさまざまな動物など、楽しい作品がいっぱいでした。その後は、教頭先生のおすすめの絵本を3冊紹介していただきました。素敵な本との出会いは、人生を豊かにしてくれます。子どもたちが、これからもたくさんのよい本と出会っていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 全校朝会

全校朝会の様子です。
校長先生と挨拶をした後、表彰の伝達をしていただきました。文詩集「ひまわり」の作品と、書初め作品が入選した子どもたちに、校長先生より賞状を渡していただきました。賞状を受け取る子どもたちは、やや緊張していましたが、努力した結果が認められた満足感を味わっているようにも見えました。表彰を受けたみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他