11/29 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業の様子です。
作文を書くために、書く順番を考えました。

11/29 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。
1月の書き初め大会に向けて、書き初めの練習を行いました。

11/29 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の社会科の授業の様子です。
家庭の防災について、みんなで話し合いました。

11/29 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級の自立活動の授業の様子です。
歩行器を使って、歩行訓練を行いました。とても力強く歩くことができました。

11/29 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生 国語科の対話的な授業の様子です。
短歌づくりの学習に取り組んでいます。
どのような表現がよいか、仲間と対話しながら、じっくりと考えています。

11/25 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生 国語科の授業の様子です。御蔵小学校とオンライン授業を行いました。
おすすめの本を紹介し合いました。

11/25 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級 給食の時間の様子です。
ハヤシライスをもりもりと食べていました。

11/25 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生 のびのびタイムの様子です。
外で遊ぶ子や、教室で過ごす子など、それぞれに食後の時間を楽しむ姿が見られました。

11/25 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生 給食の時間の様子です。
今日のメニューはハヤシライス、デザートはりんごです。
みんな、もりもり食べていました。

11/22 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級 のびのびタイムの様子です。
ぬいぐるみに囲まれて楽しい時間を過ごしています。

11/22 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生 給食の時間の様子です。
本日の給食は「たべまるのおすすめ献立」です。

11/22 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 国語科の授業の様子です。
課題を終えた子は、タブレットを使って自分のペースで学習を進めています。

11/22 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 国語科の授業の様子です。
カレンダーを使って、日にちや曜日の読み方や書き方を学習しています。

11/22 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生 国語科の授業の様子です。
11/25(金)の御蔵小学校とのオンライン授業に向けて、本の紹介の練習中です。

11/18 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級 国語科の授業の様子です。

11/18 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生 国語科の授業の様子です。

11/18 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生 国語科の授業の様子です。

11/18 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 国語科の授業の様子です。

11/18 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 国語科の授業の様子です。

11/17 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級 日常生活の授業の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31