43年間、動物飼育活動を続けている佐切小学校です。本校は、子どもたちの心を育てる命の教育をすすめています。

ICT活用授業

11月15日(水)、ICT活用の授業を行いました。

1年生では、ライブフォトで写真を撮って、最適な画像を数枚の中から選び、マイアルバムに保存する活動をしました。

3・4年生、5・6年生、ひまわり学級では「アルゴロジック」のアプリを使ったプログラミングの活動をしました。

キャラクターを動かすために、どの動きを組み合わせればよいのか考えることで、プログラミング的思考法を身に付けるものです。

友達同士で、いろいろな動かし方を試行錯誤しながら、クリア目指して真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

SCだより