市木小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

4月28日 書写ボランティア

 3年生から書写の毛筆が始まります。今日は講師の佐藤先生、書道ボランティアの皆様にご支援をいただき、毛筆に挑戦しました。一人一人にていねいに声をかけていただき、子どもたちも安心して取り組むことができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日 ボランティア顔合わせ会・「祖父母の会」意見交換会

 ボランティア顔合わせ会・「祖父母の会」意見交換会を行いました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。今年度は、花ボランティア、環境整備ボランティア等8種類のボランティアをお願いする予定です。登録してくださった皆様、よろしくお願いいたします。
 なお、今後各ボランティアをお願いする日時については、学校メール等でご案内いたします。今回ボランティア登録されていない方もご都合がつけばお気軽にご参加ください。大歓迎です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 野菜王国の整備2(やまびこプロジェクト)

 4月16日(日)に地域のボランティアの方々が、耕していただいた野菜王国の畝づくりを行ってくださいました。整備していただいた畑に、今日6年生が早速プロジェクト活動でマルチシートをはりました。本日もボランティアの方にお手伝いいただき、サツマイモを植えるための立派な畑ができあがりました。6年生は、他にも1年生のタブレットの準備や1年生と遊ぶ企画を考えるなど、全員で積極的にプロジェクト活動に取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 野菜王国の整備

 岩滝町の鶴田敏彦様が、今年度もトラクターで野菜王国を耕してくださいました。ありがとうございました。昨年はたくさんの収穫に恵まれ、子どもたちも大喜びでした。今年も整備していただいた畑で、収穫を楽しみに心を込めて野菜を育てます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

ラーケーション