交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

社会を明るくする運動

6月25日(土)に若林地区の社会を明るくする運動がありました。6年生の児童が、地域について調べて考えたことを発表しました。また、和太鼓を習っている子が地域の人と一緒に演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 3年生

3年生が地域の方に教えていただきながら大豆の種まきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

4年生から6年生まで各クラスで、地域の方が絵本の読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

地域の方と一緒に田植えをしました。初めて田んぼに入る子もいました。よい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

1年生から3年生までの各教室で、ボランティアの方が絵本の読み聞かせや紙芝居をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 通学団会
PTA運営、学校委員会
3/3 6年生を送る会
3/4 PTA運営・学校委員会
通学団会 一斉下校15:00
3/5 全校朝会 あいあい週間
3/6 委員会活動5・6年生

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

学校からのたより