☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

夏祭り

7月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭り2

7月16日
今日、6年生が1年生のために、夏祭りを催してくれました。6年生は、事前にクラス内で試しの夏祭りをして、「輪投げの棒が動いてしまうから、固定した方がいい」「モグラたたきはたたいた時に音が出る方が面白い」など、工夫して行うことができました。今日は、見学に来ていた地域コーディネーターさんも飛び入りで参加していただきました。射的が上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭り

7月15日
6年生が、地区の夏祭りが中止されて残念がっている1年生のために学校で夏祭りを催してくれました。ボールすくい・魚釣り・射的など1年生が楽しめるように工夫してくれました。1年生をお世話する6年生は、とても優しい笑顔でした。1年生もうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

7月15日
今日は放送で「児童朝会」を行いました。生活委員会から「さわやかなあいさつをしましょう」という呼びかけがありました。企画委員会からは「七夕集会に向けて決めたクラスの目標を達成しよう」と呼びかけがあり、環境委員会からは先日行った資源回収(牛乳パック)を多く持ってきた学年の発表がありました。夏休みまであと少し、目標に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛乳パック回収

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日
環境委員会が、資源回収(牛乳パック)を行いました。各学年の昇降口で、回収活動を行い、どれくらい集まったかをはかりで測りました。ご協力ありがとうございました。

七夕集会

7月7日
七夕集会を全校で行いました。事前に、縦割り班ごとに作成した短冊を体育館の天井一面に飾りました。壮観です!!企画委員会が、工夫を凝らした七夕にまつわる劇を発表し、みんなを楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

学校行事