いつも稲武中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

体育祭

総合優勝は赤団でした。
全力という言葉が似合う、体育祭になりました。

画像1 画像1

体育祭 赤団ソーラン

このソーランも赤白対抗です。
赤団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 白団ソーラン

今年から、新しく稲中演舞に取り組みました。
白団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 稲武音頭

地域の方と一緒に、稲武音頭を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 障害物競走

赤白リレーは白の逆転勝ちでした。
障害物競走は、生徒会種目です。グルグルバット、ピンポン球運び、二人三脚、ピンポン玉当たり探し、ぴょんぴょん跳び、借り物競走、借り人競走で大賑わいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 赤白リレー

大縄跳びは、赤の勝ちでした。
赤白リレーは、白熱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 大縄跳び

赤白対抗大縄跳び。引っかからず多く跳んだ方が勝ちます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 開会式

体育祭スローガン「笑(しょう) Time」笑顔を絶やさず、全力で戦います!と生徒会長の力強い挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

本日、9:00より体育祭が行われます。暑い日になりそうですが、心も熱く燃えています。力いっぱい頑張ります!

画像1 画像1

修学旅行5

お台場散策しています。フジテレビで、ハンターに捕まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気付きを大切に

国語の授業の一場面です。登場人物のしぐさなどから読み取った心情について、意見交換をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会2

4つの班に分かれ「動画で間違い探し」「難読漢字」「学校クイズ」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会1

2年生が前年度から企画してきた「新入生歓迎会」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かかわり合う学び

数学の授業の様子です。グループで生徒同士が関わり合い、学んでいる様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室

1年生を対象に交通安全教室が行われました。
改めて交通ルールを守ることの大切さに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インボディ測定

インボディ測定の結果を見ながら、自分の体の筋肉量や栄養状態などを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

今年の発育測定は、健康づくり応援課の方にご協力いただき、インボディ測定も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

もしもの時に備えて、地震から火災が起きる想定で避難訓練が行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

新しく9名の仲間を迎え、全校33名で令和6年度が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31