6/11 3年ハラペーニョジャム作り

ハラペーニョの量を班ごとに変えて、辛さの違うジャムが完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 3年ハラペーニョジャム作り

上手に作れるかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 3年ハラペーニョジャム作り

カフェリッチョさんにお越しいただき、ジャムの作り方を教えていただきます!パイナップル、見分けられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 ありがとうございました!

愛菜農園の方々のおかげで、無事に定植できました!
画像1 画像1

6/11 2年ハラペーニョ定植

まずはハラペーニョを育てる場所をキレイにします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 2年薬物乱用防止教室

学校薬剤師さんをお招きし、薬物乱用防止教室を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 2組校外学習に出発!

バスで旭を回ります!バスの運転手さんに元気に挨拶できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 1年体育ハードル走

今日はタイム測定をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参考文献の書き方

2年生が司書さんから参考文献の書き方を学びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

司書さんの授業

著作権について司書さんから学んでいます!引用の仕方も聞きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハラペーニョ

2年生がハラペーニョを育てています!苗です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

ことばのきまりを学習中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

whenを使ってみよう!

接続詞whenをつかってゲームをしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

ALTの先生の授業です!接続詞を学習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浅野中学校

浅野中学の校舎も見学しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭出張所

旭の消防車や救急車はここから出動します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢作ダムを満喫!

矢作川がとても美しかったです!旭の新しい魅力を見つけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダムをしたから眺めると!

絶景です!地下に降りてから、ダムを眺めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダムでハイチーズ

ダムで1年生の記念撮影もしました!綺麗な景色です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダムの魅力

ダムをいかして地域を活性化してほしいという話も聞きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30