2年 英語

教科書の音読をデジタル教科書を使って行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会では、タブレットPCを使って単元のまとめをしています。
第一次世界大戦や大正デモクラシーあたりの時代から、興味を持ったことやもっと勉強したいことなどを自分で決めて取り組んでいます。

2年 英語

iPadとヘッドフォンを使いながら学習を行なっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と会話!

ALTの先生と今年度最初の授業を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験結果から浮力と重力の関係についてまとめました。
データで提出しています。

1年 英語

自己紹介を英語でするために、iPadを使いながら準備をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

創作漢字を考えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

デジタル教科書を使いながらの授業です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会

地理の学習をしています!地球儀も使っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続 3年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
先日紹介した「ピクトグラム制作」が進んでいます。
今日はアイディアスケッチをしていました。

1年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の社会では海洋国と内陸国を調べて、グループ内で紹介しました。
紹介された国が地球のどこにあるのかを地図帳を使って探しています。

朝読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読タイムの様子です。

1年 帰りの会

画像1 画像1
1年生は少しずつ学校生活に慣れてきました!
画像2 画像2

1年 理科

画像1 画像1
植物の図鑑を作っています!
画像2 画像2

ipad

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ipad が導入されました。
今日から授業で使って行きます。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
新体力テストのシャトルランを行いました。

昼放課

画像1 画像1
昼放課の様子です。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館の利用方法についてお話を聞きました。
これからたくさん読もう‼

あれ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べて少しお昼寝タイム?
いや違います。
本を探すというゲームをしているときの待っている時間です!!
無事みんな見つけることができ、本を読むことができました!

3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
 ピクトグラムを作って体育祭を盛り上げようと、ピクトグラムの特徴を書き出しています。
 どんなピクトグラムが出来上がるのでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31