旭の雪景色

生徒がiPadを使って、雪景色を撮影しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

綺麗な風景

2年生がiPadで旭中の美しい風景を撮影しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習部

3年生は、第3回学習診断テストに向けて勉強をしています。外は雪です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 表彰伝達

3年生が善行生徒表彰をうけました

画像1 画像1
画像2 画像2

健康クイズ

全校集会の最後に健康委員会による健康クイズがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

1年生の書き初めの様子です!冬休みにも練習した成果を発揮しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の旭中

旭中は雪景色です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
時の旅人を歌っています!歌声の響く学校です!

3組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活の授業で作ったさつまいもでスイートポテトを作りました。
いつもお世話になっている教科の先生にプレゼントしました

赤ちゃん抱っこ

3キロの人形を抱っこしました!重いという感想も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA教育講演会

親子で性について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生徒撮影 3

和紙作家の佐藤さんの工房で撮った写真です。全て和紙でできていることに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

生徒がiPadで自分のお店を作りました!店員と客の役にわかれて英語で買い物をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生徒撮影

校外学習で生徒が撮影した写真です!iPadで撮影をしたり、メモをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館

図書館では、人権週間に合わせた展示やクリスマスにちなんだ飾りつけをしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭高原元気村!

1年生は校外学習へ出かけました。旭で働く人から学ぶというテーマで学習しました。お昼を食べて、旭高原元気村でリフレッシュしている様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭高原元気村 2

晴天のもと、学区の旭高原元気村の魅力にも気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気村で働く

元気村で働いていらっしゃる方からもお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭高原元気村 3

旭で働く魅力について考えるきっかけとなる元気村での滞在でした。御嶽山がきれいに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢作ダム見学

矢作ダムの中を見学さえていただきました。外から見るダムとは違った景色を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31