令和6年度スローガン ”We love しもやま” ”Chance! Challenge! Change!” 

6月28日 2年生道徳の様子

2年生で道徳の授業研究を行いました。「避難所にて」という教材をもとにみんなで意見を出し合い、考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日保健給食委員会発表

夏の暑さに負けずに下中生が健康に過ごせるようにするために
夏バテ・熱中症についてのクイズを発表しました。
団対抗で楽しく学ぶことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 学年の様子

プールも本番、3年生が元気に泳いでいる写真です。2年生の学活は掲示づくりで、今年度の目標を掲げています。1年生の写真は、豊田市中央図書館の方の出前授業です。今後の読書や作文に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 壮行会リハーサル

6月20日の壮行会に向けて、リハーサルを行いました。一枚目は情報文化部、二枚目は男子ソフトテニス部、三枚目は女子ソフトテニス部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日教育委員会による学校訪問の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育委員会による学校訪問が行われました。自分から挨拶できる生徒が多く、授業中も友達の意見を聞く姿や反応する姿が下中の生徒の素敵なところだとご好評をいただきました。

6月12日 2年生花の植え替え

2年生が地域の方と一緒に駐車場のロータリーの花壇の花を植え替えました。
今年は鹿に食べられないようにマリーゴールドを多めに植えました。
おかげで華やかなロータリーになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 いってらっしゃい

本日、3年生は修学旅行で、東京横浜方面に出発しました。初めて見るもの、聞くもの、全てが新鮮ですね。気をつけて行ってらっしゃい。2年生は職場体験が始まりました。各々目標を見つけつつ、働くことの意味を考えてほしいです。学校には1年生だけでしたが、いつもの元気いっぱいの声が響いていました。下中の留守を守ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31