令和6年度スローガン ”We love しもやま” ”Chance! Challenge! Change!” 

3月14日 学校の様子

1枚目が2年生理科の授業の様子です。2枚目がささゆりひまわり学級自立活動の様子です。3枚目は1年生国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 学校の様子

本日はあいにくの雨で、久しぶりに肌寒く感じる気温でもありました。
写真は、2年生の国語と美術、1年生の体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 学校の様子

 本日の1,2年生の授業の様子です。修了式まで残り2週間となり、各教科でまとめの授業が行われています。一人一人やり切って、次の学年にいきたいものですね。2年生は国語、1年生は美術、特別支援学級は英語の授業を行っています。卒業生の皆さん、見守っていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日学校の様子

 卒業式が終わり、3年生のいなくなった学校は何だか静かです。3年生が掃除してくれていた場所は1,2年生がやってくれています。今日は、春の暖かさを感じる一日となり、外での体育が気持ちよくなりました。1年生の体育はグラウンドで、陸上やジャベリックボールという投てき競技の練習をしました。

3月6日 学校の様子

いよいよ明日が卒業式です。卒業式に向けて全校で練習をしています。1枚目は式練習での3年生の姿です。2枚目は1,2年生の式練習での姿です。3枚目は、1,2年生が卒業式の会場準備の説明を真剣な表情で聞いている姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 学校の様子

 いよいよ来週は卒業式です。全校での卒業式練習も、残すところはあと1回です。3学年で過ごすことができる残りの時間を大切にしてほしいと思います。
 写真は、全校での卒業式練習の様子と、卒業式で歌う合唱の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 授業【1年数学、2年国語、3年理科】の様子

 1年生は、数学の時間に積極的に意見を発表しながら参加していました。2年生の国語では、まとめ方の工夫について話し合いました。3年生の理科では、人工いくらを興味深く作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
3/27 春休み開始