「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

11/24 1年生トヨタの森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のトヨタの森体験をクラスごとに行っています。この日は、あいにくの雨。それでも子どもたちは、元気に活動してきました。自然を相手の体験です。雨の日には、雨の日の活動ができるのですよね。森の中で、体いっぱいに自然を感じながら体験活動してきました。

11/22 6年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想画「百羽のつる」の制作が進んでいます。この日は、つるの色塗りを行いました。羽の描き方やつるの体の動きを、一筆ずつ丁寧に塗り進めました。6年生の集中力は素晴らしいです。

11/22 5年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業で資料「家族のために」を使って話し合いを進めました。家族の一員として自分は何ができるのか、高学年になった子どもたちにとって、前向きに考えたい内容でした。

11/22 3年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日の課題は、「いろいろな形の言い方を知ろう」です。ハート形や星形などの英語を使って、絵の中から早く見つけるゲームを行っていました。とても盛り上がっていました。

11/22 1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、1年生の図工「ごちそうパーティーをつくろう」の様子です。ねんどを使っておいしそうな食べ物を作ります。料理だけでなく、デザートも人気でした。みんなたくさん作って盛り合わせにしていました。

11/22 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、3年生の理科の授業の様子です。鏡を使って日光を集めると、水を温めることができることを話し合っていました。日光には、こんなにすごい力があるのです。

11/22 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語「ぼくのすきなきょうか」について発表会を行いました。2つの教科を話しながら、その理由を「〜だからです」のように説明していきます。みんな、自信をもって発表していました。

11/22 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数「がい数」の学習の様子です。この日は、文章問題に取り組みました。文章問題を読み取り、四捨五入をする位を判断してから問題を解きます。

11/19 5年生心肺蘇生法講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、心肺蘇生法講習を行いました。消防署から講師の方をお招きし、人形を使いながら人工呼吸を実際に行ったり、AEDの機器を使用したりしました。講習の終了後は、「もしもの時には使えるようにしたい」などの声が、子どもたちから聞かれました。

11/19 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で三角形と四角形を学習してきました。今日は、三角形を2つに切ることで、三角形や四角形ができることを学びました。子どもたちは、頂点や辺との関係に気づいていました。

11/19 1年生トヨタの森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、1年生がクラスごとに「トヨタの森」へ体験学習に行っています。小学校に入ってから初めてバスに乗って校外学習に出かけます。出発前からみんなうきうきしているようでした。トヨタの森では、自然を満喫したようです。プチボラみやま隊の皆様にも引率をお手伝いいただきました。ありがとうございます。

11/19 4年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科でトヨタ自動車についての学習を進めています。この日は、「挙母町に工場がどのようにできたか」を調べました。自動車工場を作る上で、挙母町がとても便利であったことが浮かびあがってきました。

11/19 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に、順序をあらわす言葉を学習しました。「はじめに」「つぎに」「それから」「さいごに」。文章を書くときに、こんな接続語を使うと、意味がよく伝わるようになることを学びました。

11/19 7・8・9・10・11組外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の時間に、英語の「海の生き物」について学んでいます。今日は、ビンゴゲームをしながら、楽しく取り組みました。絵を見ながら英語で答えます。それがビンゴになっています。教室に笑い声が広がりました。

11/19 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「円と球」の学習でコンパスの使い方を学びました。この日は、長さをうつしとる時にコンパスを使う方法を学習しました。コンパスはとても便利です。

11/18 1年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のおもちゃづくり。とても楽しそうです。どんぐりを使って作ります。牛乳パックやプリンのカップでけん玉を作ったり、つまようじでコマを作ったり、ダーツを作って的当てをしたり。いろんなおもちゃが生み出されます。

11/18 2年生ボールクリニック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がグランパスボールクリニックを行いました。名古屋グランパスから2人のコーチをお招きし、サッカーの練習やゲームを楽しみました。ボールを使って、元気いっぱい運動場を走り回る子どもたちでした。

11/18 読み語り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度初めての読み語りを行いました。プチボラみやま隊の皆さんに来校していただき、それぞれの学級で実施しました。久しぶりの読み語りに子どもたちの気持ちもワクワク。集中にてお話に聴き入っていました。

11/18 6年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在社会科で江戸時代を学習しています。この日は、江戸の文化について学んでいました。歌舞伎や浮世絵など町人の文化についてタブレットを使って調べ学習を行いました。

11/18 3年生図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感想画「じごくのそうべい」の続きです。迫力ある絵が描けそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 新任式・入学式・始業式
春の交通安全市民運動〜15日