★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

1/22自然教室8

松ノ木峠パーキングは標高が高い分、ひんやりと感じます。半袖、短パン、大丈夫ですかー?
みんな元気です。今からお楽しみのお弁当タイムです。準備してくださったお家の方、ありがとうございました。美味しくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22自然教室7

2回目の休憩場所に到着しました。松ノ木峠パーキングです。今から車中でお弁当を食べます。少し早めの昼食になりますが生徒たちは「お腹がすいた」と言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22自然教室6

車中ではDVD鑑賞をしながら過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22自然教室5

美濃加茂SAでトイレ休憩をしたあとは東海北陸道に入っていきます。次の休憩場所は松ノ木峠パーキングです。このところの暖かさで行きはチェーンを巻かなくても乗鞍まで登っていけるとのことで、休憩場所を変更しました。次のパーキングで、車中でお弁当タイムになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22自然教室4

美濃加茂SAでトイレ休憩。半袖の子もいます。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22自然教室3

一回目の休憩は美濃加茂SAです。みんな元気です。上から2組、3組、1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22自然教室2

バスに乗り込みます。出発前から楽しそうな生徒たち。4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22自然教室1

今日から3泊4日で2年生が自然教室に出かけます。出発式の様子です。元気な声で「行ってきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 全校集会2

 冬休みが明けて、今日から学校生活が始まりました。
生徒代表の話では、来年度入学してくる後輩に、先輩としての姿を見せられるようにしていきたいと意気込みを言葉にしていました。
今年は辰年です。昇龍のように夢に向かって飛躍できる年にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 全校集会1

もうすぐ全校集会(リモート)が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 同窓会入会式 感謝する会
3/5 卒業式準備
3/6 卒業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

いじめ防止基本方針

きずなネット学校連絡網

地域学校共働本部