★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

避難訓練

1923年9月1日の関東大震災から今日で100年です。
国では、毎年9月1日を「防災の日」とし、災害に対する準備を再確認する日と定めています。

午後から、今年度2回目の避難訓練を行いました。
今回は、地震を想定して、机の下に隠れ、頭を守りながら避難経路を確認しました。
しかし、避難訓練だけですべての対策が完了するわけではありません。
「自分の命は自分で守る」ためには、「判断力」を身につけなければいけません。
防災・防犯意識が高まっている今だからこそ、ご家庭でも「もしも」の対応について話し合っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 委員会

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

きずなネット学校連絡網

地域学校共働本部