★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

3/4 先輩のために

体育館の後ろに飾られている写真は1年生が作ったモザイク画です。大きな写真はよく見ると細かい四角が点々と塗られて作られています。1マス、1マス、一生懸命に塗ったものを貼り付けて一枚の大きなモザイク画に仕上げてあります。後輩からの心のこもった贈り物です。修学旅行、自然教室、体育祭‥思い出しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 卒業生の顔

全校練習の様子です。在校生も卒業生も、卒業式を大切にして、残りわずかとなった練習を頑張っています。「3年生」ではなく「卒業生」の顔に変わってきた39回生。立派な姿を後輩の目に焼き付けて卒業してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 残り2日

卒業式の練習も今日と明日を残すのみとなりました。1時間目の全校練習の前に、生徒会長が壇上で話をしました。後輩に向けた感謝の言葉や、すばらしい卒業式にして卒業していきたいとの思いを語りました。卒業生も在校生も静かに耳を傾けながら、心で受け止めていることが表情から伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 予行練習

今日の予行練習では、昨年までに担任してくれた先生たちから卒業生に向けて話をする場面がありました。以前お世話になった担任の先生からこのように話を聞くのは、今日が最後になると思います。
関わった生徒たちへの愛情や思い、願いがたくさん伝わってくるようなお話でした。言葉を心で受け止めながら、まっすぐな目で話を聞く卒業生の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 予行練習

このように全校生徒が揃って卒業式を行うのは令和元年3月の卒業式以来です。部活動でお世話になった先輩、学校行事ですばらしい姿を見せてくれた先輩、それを後ろで見守る後輩たちの姿。当日の卒業式も、おごそかで感動的な式になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 予行練習

1、2時間目に卒業式予行練習を行いました。練習といっても予行練習は本番どおりに流していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 同窓会入会式 感謝する会
3/5 卒業式準備
3/6 卒業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

いじめ防止基本方針

きずなネット学校連絡網

地域学校共働本部