★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

5/29歌声がいいね!(1年生)

音楽室は3階にあります。1階まで良い歌声が聴こえてきましたので急いで3階に上がっていきました。歌声の主たちは1年6組の生徒たちでした。タブレットで練習の様子を撮りました。声がしっかり出ています。生徒たちはパートで丸くなって楽しそうに練習をしていました。

1年生のこの時期の男子は、これから変声期を迎える生徒と、すでに変声期を迎えて声が低くなっている生徒、変声期真っ最中で音程を合わせるのに苦労している生徒に分かれます。

まだまだ高い声が出る男子生徒は強力なボーイソプラノとして高いパートで活躍できますし、声が低くなっている生徒は貴重なバスパートとして合唱を支える役割を担います。どの子も、今の自分の声に自信をもって歌うことを楽しんでほしいです。音楽の先生はそれぞれの声の状態に合わせてうまくパート分けをしていました。

パート練習でしっかり音が取れたので、授業の最後に合わせた時にもきれいなハモりが感じられました。生徒たちは喜んでいました。仲間と声を合わせて歌うことの良さをこれからもたくさん味わってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 前期中間テスト 進路説明会(動画)
6/5 前期中間テスト

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより