★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

5/23教育相談週間

昨日から教育相談週間を行っています。日ごろから担任は、生徒が毎日提出する「末中っ子」にコメントを入れたり、教室で何気ない会話をしたり、声をかけたりするようにしてなるべくコミュニケーションとるよう心掛けていますが、生徒一人一人と個別に話す時間がなかなかとりにくい現状があります。

本校では、年に4回、定期テスト期間に合わせて数日間の教育相談週間を教育活動の中に位置づけ、「こころのアンケート」を実施し、担任と生徒が個別に話す機会を設けています。

話す場所は他の生徒がいる教室ではなく、落ち着いて話せる別室や、教室から見えにくく静かで話しやすい場所とし、机やいすを置いて全員の生徒と個別に話します。

先生と対面に座ると緊張するかもしれませんね。そのため、本校では「90度法」を用いて斜めに座ることで、なるべく生徒がリラックスして話せるようにしています。日ごろ言えないこともこうした機会があると話しやすいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 学校訪問
5/28 胸部X線
5/30 歯科検診

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより