★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

5/21道徳でICT

6時間目、2年5組は道徳を行っています。今日の資料は盲導犬を預かっている方の経験について書かれた資料です。生徒は自分の心と向き合いながら考えています。

この授業でもタブレットが使われています。タブレットのポジショニング機能で、生徒がどんな考えに傾いているのか、そしてそれがどのように変化するのかが視覚的にわかります。他の生徒考え方もタイムリーに視覚で捉えることができますし、生徒はそう思う理由をコメントに書いて添えることができます。先生も生徒の考えをタイムリーに把握できるので、こうした機能は話し合いや深め合いの場面で先生たちの指導にも生かすことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 卒アル部活動写真撮影
6/24 読み聞かせ

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより