★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

5/18地域部活動指導者連絡会

地域部活動指導者連絡会の様子です。本校ではこのような会を年に2回ほど開催しています。昨年度は秋に消防署の方に来ていただき、地域部活動指導者を対象とした救命救急講習(心肺蘇生法)を実施しました。

今回の熱中症予防研修では、子ども達を取り巻く現状(昔とは違う気候、生徒の生活スタイルの変化、学校生活における対応等)をお話しながら、生徒に指導する場面で熱中症のリスクは常にあることをお伝えしました。プレゼンを用いて養護教諭から熱中症の症状や対応について話をし、WBGT計測器や経口補水液、塩分タブレット等を紹介し、体育館に冷蔵庫を設置し経口補水液等が入れてあることなども説明しました。指導員の先生方は熱心にメモを取りながらお話を聞いてくださっていました。

お忙しい中ご参加くださった部活動指導員の先生方、ありがとうございました。末野原中の生徒のためにお力を貸してくださりありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 耳鼻科検診
5/23 歯科検診
5/24 血液検査

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより