★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

2/20良いお付き合いって何?(3年)

4時間目の3年4組の授業です。今日は特別に国語の先生が道徳を行ってくれました。内容は「生命の安全教育 良いお付き合いって何?」です。相手を好きなあまりに気持ちをぶつけてしまう、それが言葉の暴力や束縛や色々なことにつながって相手の心や体を傷つけたり苦しめてしまう。生徒たちもひょっとしたらこうした経験があったり、この先悩んだりすることがあるかもしれません。今日はそんなことについてみんなで考える時間になりました。

「デートDV」という重いテーマが含まれる内容でしたが、生徒たちは真剣に考える場面があったり、爆笑する場面があったり、「こう伝えたらより良い関係が作れるんじゃないか」と話し合う場面があったりと、とても良い授業でした。卒業前にこうした授業を行ってくれた先生に感謝です。先生がパソコンで時間をかけて作ったプレゼン資料も先生たちが出演する手作りのビデオも秀逸。生徒の心に寄り添った内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

きずなネット学校連絡網

地域学校共働本部