★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

5/28歌声は成長の証(3年生)

校長室まで歌声が響いてきましたので音楽室に足を運びました。写真は3年6組の音楽の様子です。生徒たちは合唱練習を行っていました。パートに分かれて「証(あかし)」という合唱曲の音取りをしていました。ピアノを弾く先生の背中からこそっとタブレットで写真を撮ってきました。

今年度、9月下旬に合唱フェスティバルを行います。そこでは各学級で自由曲を選びコンクール形式で行います。

今3年生が練習しているのは各学級の自由曲ではなく、これから学年として大切に歌っていく合唱曲です。男子の歌声は3年生らしい重みのある声です。コロナ禍で十分に積み上げができなかった合唱の活動ですが、成長を感じさせる歌声を最高学年として響かせてほしいと思います。

3年生が入学時から大切にしてきた「証」という言葉。40回生、証学年。成長の証が歌声からも取組からも感じられるような、そんな合唱を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 歯科検診
6/4 前期中間テスト 進路説明会(動画)
6/5 前期中間テスト

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより