★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

7/13学習診断テスト

おはようございます。ぐずついた天気が続いています。今日は3年生の学習診断テストです。1日をかけて5教科のテストを受けます。英語はリスニングもあります。進路決定に向けて実力を試す意味合いが強いテストです。配点も公立高校入試と同じです。

1枚目の写真は、テスト直前の3年生教室の様子です。定期テストや学習診断テストの時には、机の中の荷物はロッカーにしまい、机の上には受験に必要なもの以外は置きません。荷物を移動している生徒たちの姿、そして時間を惜しんで見直しをしている生徒たちの姿がありました。

2枚目の写真は、同じ時間帯の2年生教室の様子です。担任の先生が生徒たちに学習診断テストの重要性を話していました。2年生や1年生にとって進路や受験はもう少し先のことですが、3年生の姿から、この先の自分たちの姿をイメージして、心構えを作っていくことは大切なことです。2年生の生徒たちは、担任の先生をしっかりと見て、時折頷きながら話を受け止めている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/13 3年 第1回学習診断テスト
7/17 海の日

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

きずなネット学校連絡網

地域学校共働本部