ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

人権を考える集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(金)に、NPO法人ASTAのみなさまを講師にお招きし、『誰もが自分らしく生きる社会をめざして〜正しく知ろうLGBTQ+〜』というテーマで人権を考える集いを行いました。

LGBTQ+に関する知識やライフヒストリーから、性の多様性について深く考えることができました。

生徒の感想を少し紹介します。

・言葉一つで、その言葉を受けた人は傷つくか、安心するかが変わってくるので、私自身が誰かのALLYになり、安心できる理由の一つになりたいと思いました。
・今までの経験の中でLGBTQ+に悩む人に出会ったことがなかったけれど、それは自分のことをみんなと違うと感じて人に相談できないだけだったかもしれないと思いました。
・自分が差別していないと思っていても、知らないうちに傷つけているかもしれないことを知ったので、言葉を選びたいと思いました。
・将来自分に子どもができて、LGBTQ+に悩んでいたら「自分の好きなように生きてね、君のそのままが好きなんだよ」と伝えてあげたいです。


NPO法人ASTAのみなさま、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 書初め大会
1/10 進学相談会3年
1/11 進学相談会3年
1/12 進学相談会3年

学校からのたより

学校だより「大勇門」

学年通信

ラーケーションの日

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

進路通信

学校からのおたより

いじめ防止基本方針