いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/25(金) 理科の研究授業を行いました(2年生)

2限に、24学級で理科の研究授業を行いました。授業では「階段の電気のスイッチの仕組み」について考えました。綿棒や回路図を使ってシュミレーションしながら、学習用タブレットに各班の案を書き込み、全体に発表しました。最初はなかなか正解にたどり着けない班もありましたが、試行錯誤しながら正しい回路の仕組みが説明できたときには、みんなから歓声が上がりました。授業の終わりに実際に豆電球を使って確認すると、「点いた!」と喜ぶ顔を見ることができました。仲間と関わる中で、発見する喜びを知り、学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30