We Love Wakazono -応える- 6月、各学年、大きな行事が実施されます!

・第二回中間テストについて

画像1 画像1 画像2 画像2
・本日をもって中間テストが終わりました。テストの返却が楽しみですね。
・三限目の時間は近所にある。職場調べを行いました。

2年生 救急救命法の実習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
救急救命法の実習では,傷病者発見から救急車やAEDの手配,胸骨圧迫やAEDの使い方などを実習しました。もしものときに行動ができるよう,どの生徒も真剣に取り組む姿が見られました。

3年生 前期中間テスト

画像1 画像1
明日から3年生は後期中間テストが始まります。
修学旅行から切り替えて、努力をしている生徒が多く見られ
全体としては、とても頑張っているなと思います。
ぜひ、実力が出せるテストになるといいなと思います。

2年生 学年通信 No.8

2年生 学年通信 No.8を載せました。ご覧ください。

2年生 環境美化活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
フラワーロードにパンジーの苗を定植しました。花を傷めないように丁寧に植える姿が見られました。

We can学年 室長企画について

画像1 画像1
・今週から一週間で室長企画の挨拶強調週間が始まりました。
・一日目から元気に挨拶する生徒が多く,学年全体が明るくなったと感じます。

音楽発表会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の様子です

音楽発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の様子です。

音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽発表会として,ボディパーカッションを行いました。

 保護者のみなさま,本日のご参観ありがとうございました。
 また,本校のコロナ対策にもご協力いただき,感謝申し上げます。

 この日に向けて実行委員を中心に各学級オリジナルのボディパーカッションをつくりあげてきました。
 また,ご家庭でも今日のことを話題にしていただければ幸いです。


 

ボディーパーカッション 練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日,ボディーパーカッションが行われます。
この日に向けて音楽の授業や,放課を利用して練習してきました。
他学年と見合す練習なども行い良い時間となっていました。

クラスごとのオリジナリティーが見える演奏にご期待ください。

2年生 お昼の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,家庭科の授業で計画したMYスペシャル弁当の日でした。生徒たちはそれぞれ,「骨を強くする」「筋肉をつくる」「免疫を高める」などのテーマをもとに,旬の食材や栄養面を考え工夫して作られていました。どのお弁当もとても美味しそうでした。

We can学年 ボディパ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
・ボディーパーカッション発表会の本番まで残り3日となりました。
・クラスでは先輩方の発表を観たり,自分たちの演技をいいものにできるように協力しています!

第二回学習診断テストが行われました

画像1 画像1
第二回学習診断テストが行われました。
当日の朝は,受検本番のような緊張感が漂っていました。
受験生としてより一層将来のことを考えていけると良いなと思います。

総合発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・職業選択について自分で調べたものをパワーポイントにまとめ,他クラスの生徒と合同で発表会を行いました。未来の職業選択に役立ててほしいと願っています。

3年部 後輩たちへのメッセージ

画像1 画像1
 体育祭が終わり,3年生のもとへ後輩たちからの感謝がつづられた素敵な掲示物が届きました。
 それを受けて,3年生から後輩へ,先輩としての言葉や感謝の言葉をつづったプレゼントを贈りました。
 
「来年は先輩として,最高に楽しい体育祭を作ってください。たくさん協力してくれてありがとうございました」と語る団長たちは,素敵な先輩の姿をしていました。

2年生 昼放課の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月の音楽発表会に向けて,昼放課に各クラスでボディパーカッションの練習が始まりました。実行委員を中心にタブレットで楽譜を見ながら,リズムを合わせる姿が見られました。

・1年3組で研究授業がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
・道徳の研究授業を行いました。自分の意見を伝え,クラスメイトの考えを聞くことができ,いろんな思考を触れるきっかけとなりました。

3年部 体育祭

画像1 画像1
 また,長縄では296回という若中記録を塗り替える活躍がありました。
どの種目でも,ともに応援し合い,盛り上がる様子は
とてもすがすがしい光景でした。


3年部 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日実施された体育祭では,素敵な笑顔がたくさん見られました。
みがくにて「満足した」「はじまりファミリ―ならではの達成感があった」
と,多くの生徒が述べてくれました。
大変うれしいことです。

3年生として後輩を引っ張る姿は,とても立派でした。
心を燃やした体育祭になりました。

2年生学年通信 No.7

2年生学年通信 No.7を載せました。ご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業式
3/4 ノー残業デー
3/7 公立入試(Aグループ)
3/8 公立入試(Aグループ)

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針