☆睡眠、栄養、暑さ対策…。健康的な毎日を過ごしていきましょう。

10月13日(金)プレ合唱・指導会(1年生)1

 午前中の2年生に続いて、5〜6時間目には1年生のプレ合唱・指導会を開催しました。中学校で初めての合唱祭に向けて、各学級のがんばりを発表し合いました。
 写真は、上から1組、5組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)プレ合唱・指導会(2年生)4

 発表後、講師の先生の話をメモをとるなどして熱心に聞いている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)プレ合唱・指導会(2年生)3

 上から1組、8組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(金)プレ合唱・指導会(2年生)2

 上から6組、3組、7組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)プレ合唱・指導会(2年生)1

 今日の3〜4時間目、来週の合唱祭に向けて、2年生プレ合唱並びに指導会を開催しました。学年全員が体育館に集まり、互いの合唱を聴き合います。
 また、校外から講師の先生をお招きして、本番までにさらに磨きをかけるとよい点など、指導いただきました。講師の先生からは、「よく声が出ている」「ハーモニーをつくるために、パート練習をしっかり」「言葉をはっきりと」など、具体的なアドバイスをいただきました。
 他学級と合唱を聴き合うことで、これからの練習を進める上でのよい機会となりました。
 写真は、上から2組、5組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)合唱祭に向けて2

画像1 画像1
 3年生の掲示板です。各学級の合唱曲や指揮者・伴走者等が紹介されています。さすが3年生。絵やデザインを含め、見応えがあります。

10月11日(水)合唱祭に向けて1

 学級閉鎖が明け、合唱練習を再開しました。それぞれの学級で、逢中生が進んで練習に取り組んでいる様子を見かけます。感染症予防にも配慮しながら、進めていきます。

→ 「合唱祭についてのご案内及びお願い(9/20再掲)」はこちら(パスワードがかかっています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

地域学校共働本部

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

進路通信

保健だより

PTA