☆睡眠、栄養、暑さ対策…。健康的な毎日を過ごしていきましょう。

逢妻地区 二十歳のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12日(木)
 少し前になりますが、1月8日(日)に西部コミュニティセンターで逢妻地区の「二十歳のつどい」が開かれました。成人年齢が18歳に引き下げられましたが、豊田市では、「二十歳のつどい」と名称変更して、従来通りの20歳の若者を対象とした、成長を祝うイベントを行います。毎年恒例の「あいづまっ鼓」の祝い太鼓演奏のオープニング、来賓のお祝いメッセージ、市長からのビデオメッセージ、二十歳の代表者の誓いの言葉、宮口棒の手保存会の演舞、豊田南バイパスの紹介ビデオ、ビンゴゲームやクイズなど、盛りだくさんの内容で会は進行しました。写真は、祝い太鼓、二十歳の代表者の誓いの言葉、棒の手演舞の様子です。
 逢妻中学校からは、当時の学年の担当教師、現校長が参加しました。また、祝い太鼓演奏や棒の手演舞でも逢中生が活躍しました。さらには、バレー女子日本代表で逢中出身の山田選手のサプライズ演出もあり、逢妻中学校とかかわりの深いつどいでした。二十歳の皆様、おめでとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 2年 自然教室 →1/15〜1/17に日程変更
1/31 2年 自然教室 →1/15〜1/17に日程変更
2/1 2年 自然教室 →1/15〜1/17に日程変更
2/2 1・2年 学習診断テスト、2年 学年休業日→1/18に変更
2/3 2年 学習診断テスト→2/2に変更