5月24日(金)高校説明会よろしくお願いします。

2/22 ダービーシャー交流(18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お別れの時。思いを伝えあいます。
4日間で、気持ちが通じるようになりました。

2/22 ダービーシャー交流(17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お別れの時。思いを伝えあいます。
4日間で、気持ちが通じるようになりました。

2/22 ダービーシャー交流(16)

画像1 画像1 画像2 画像2
技術科の授業でも一緒に作業をしました。けがをしないかドキドキです。

2/22 ダービーシャー交流(15)

画像1 画像1
画像2 画像2
交流最終日。社会科の授業では調べたことを発表する授業でした。お互いに発表を聞き合います。

2/21 ダービーシャー交流(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 習字の授業です。
 生徒は手本を見せようと、一生懸命でした。留学生がきれいな字を書くので驚いていました。

2/21 ダービーシャー交流(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業の歌を練習する時期なので、1・2年生は音楽の授業で合唱を練習です。日本の歌でも、アシスタントの力で留学生も少しだけ歌えるようになっていました。

2/21 ダービーシャー交流(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本の音楽に触れています。それを生徒が教えています。交換留学生の子たちのおかげで、授業で学んだことを生かす場面ができました。

2/20 ダービーシャー交流(11)

画像1 画像1
 3年生は受検が近いため、極力交流は避けています。
 本日の3年生下校が留学生の下校と重なってしまいました。天候が久しぶりによかったので、一緒に写真を撮りました。3年生にとっても貴重な思い出になったようです。これが、受検のエネルギーになってくれたらうれしいです。

2/20 ダービーシャー交流(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月に2年生の代表生徒がダービーシャーの子たちとオンライン交流をしました。その時の生徒が今回来日しています。
 給食の時間、オンライン交流を行った代表生徒と留学生で会食会を行いました。みんな、積極的に英語を使っていて、日本とは思えない空気でした。

2/20 ダービーシャー交流(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒はプレゼンを英語に直してスライドを作りました。また、留学生は英語でイギリスの歴史を生徒に説明しました。生徒は必死に聞き取りました。
 ちょうど社会は世界史で、イギリスの内容(ノルマンディー上陸作戦)でした。生徒からは「明日はイギリスの地理をやりましょう」と声がかかっていました。やる気が何よりうれしいです。

2/20 ダービーシャー交流(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 コミュニケーションをとると、お互いにハッピーになります。

2/20 ダービーシャー交流(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本の文化に触れています。生徒がサポートします。

2/20 ダービーシャー交流(6)

画像1 画像1
 数学の授業は黒板が半分英語でした。生徒も英語での授業に慣れてきました。

2/20 ダービーシャー交流(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の様子です。体育では武道に親しんでいます。また、準備運動も一緒に声を出しながら行っています。

2/19 ダービーシャー交流(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒が初めて迎えにきたときの様子です。お互いに緊張がピークです。よく笑顔になれるなあと感心しました。

2/19 ダービーシャー交流(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒一人一人、自己紹介をする時間をつくりました。ドキドキだったでしょう。

2/19 ダービーシャー交流(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目から留学生は教室に入りました。1・2年生のクラスに一人以上入ります。生徒は笑顔のアイコンタクトで迎えました。生徒も気疲れしたことでしょう。かけがえのない経験です。

2/19 ダービシャー交流(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イギリスダービーシャーのBelper schoolから、15名の交換留学性が豊田市にやってきました。全員が本日から22日(木)まで、竜神中で生活します。
 初日の今日は最初にガイダンスとして学校紹介を行い、日本の伝承玩具である「うぐいす笛」を作りました。うぐいす笛は竹製ですが、竹は昔から豊田市の名産でした。竹を使って弓矢の矢を作る文化があり、矢を作るのに適した竹が川岸に生えていたことが、矢作川の由来になりました。そうしたことを説明しながら全員、笛を作ることができました。

2/16 名札を作りました!

画像1 画像1
 2月19日(月)から22日(木)までの4日間、イギリスのダービーシャーから交換留学生が来ます。3年生は高校入試を控えているので交流は控えますが、1・2年生はクラスに1から2名生徒がやってきます。
 学年末テストを終えてほっとしている時間に、生徒は英語の名札を作りました。呼んでほしい部分を赤字で強調するなど、工夫していました。写真は先生の名札です。先生も4日間英語の名札をつけて、授業に挑戦です。

2/5 落ち着いた朝の会(人を大切にする時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会は、会社で言えば朝の打合せに通じるものです。一日、頑張ろうという気持ちを高めるとともに、一緒に育ち合う仲間を大切にする気持ちを高める時間でもあります。
 朝の会で発言する生徒に周りの生徒が注目できています。発言者も体の向きをみんなの方に向けて、言葉と思いを届けようとしています。こうしたクラスを見ると、仲間を大切にすることを学び始めているなあと感じます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/17 家庭の日
3/19 小学校卒業式
3/20 春分の日
3/21 大掃除
職員会議
3/22 修了式

校長からのたより

学校だより

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

地域学校共働本部

災害時の対応

その他

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動