13日(木)は学校訪問のため、生徒は早帰りとなります。

1/9 新年全校集会(代表の言葉)

画像1 画像1
画像2 画像2
 オンラインのため全校生徒に生声で伝えることはできませんでしたが、各学年の代表生徒が新年の決意を語ってくれました。

 →→→代表者はこちら(ID/PWが必要)
 
 1年生の代表生徒は、新入生を迎えるための準備をする中で、友達の熱心さに心を動かされ、自分もがんばっていることを伝えてくれました。
 2年生の代表生徒は、自然教室(立志式)に向けて、みんなのために今、頑張っていることを伝えてくれました。彼にとって立志式は始まっていると感じるほどの力強い主張でした。
 3年生の代表生徒は、この3年間に多くの仲間、後輩、先生、親、そして部活動地域指導者をはじめとする地域の方々に支えられてきたから今の自分があるという感謝の気持ちを心から伝えていました。また、後輩の成長を自分のこと以上に喜んでいることも伝わりました。
 特別支援学級代表生徒は、交流学級でみんなと全力で練習できた合唱の思い出を中心に力説し、人とかかわることの素晴らしさが伝わってくる話でした。
 
 思いや成長は人それぞれですが、共通するのは「心と心が触れ合うところに、思い出や感動が生まれる」「人の心や行動が、人を動かす原動力になる」ということでした。新年に、改めて生徒が教えてくれました。ありがとう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/14 青少年の日
1/15 自然教室(2年生)
進路相談会(3年生)
1/16 自然教室(2年生)
進路相談会(3年生)
私立高校推薦・特色選抜
1/17 自然教室(2年生)
進路相談会(3年生)
1/18 自然教室(2年生)
1/19 自然教室代休(2年生)
1/20 書き初め選抜展〜27日

校長からのたより

学校だより

進路通信

保健だより

PTA

地域学校共働本部

災害時の対応

その他

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動