勝ち進んでいるチームは次の一勝に向けて、3年が引退したチームは新たな目標を定めて、部活動強調週間を続けます。

6/26 イメージを言葉に(3年音楽)

画像1 画像1
【写真】目をつぶってイメージをふくらませる子たち

 音楽は鑑賞の授業でした。曲はモルダウ。前奏にフルートの美しい調があります。フルートの音からイメージをふくらませて言葉にしていきます。
 
 速い、ゆらゆら、波打つ、広がり、高い、上下・・・

 言語能力が問われます。生活経験と結び付けて「●●みたい」「●●のような」と言えると、国語の力も育つなあと思いました。

 私はモルダウがどんな曲で、作者がどんな思いで作ったのかをを知っていたのですが、なぜか、今日はフルートの音が小鳥のさえずりのように聞こえました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 色覚検査(1年希望者)
6/27 いじめ・不登校対策委員会
色覚検査(1年希望者)
CS連絡会議・学校運営協議会
7/1 豊田・みよし地区中学校 総合体育大会〜7.14

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

地域学校共働本部

災害時の対応

その他

交通安全/通学路

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動

教育相談