5月24日(金)高校説明会よろしくお願いします。

9/7 応援エール「No rain.No rainbow.」

 昨日は夕方にきれいな虹が出ていました。
 生徒の皆さん、気づきましたか。テスト勉強でそれどころではなかったかも知れませんね。No rain. No rainbow.(虹は雨の後に生まれます。たいへんなことの後には必ずよいことがある。)というハワイのことわざにあるように、努力という雨のあとに、美しい結果が出るいいですね。
 
 ちなみに、虹の外側と内側で比べると必ず内側の方が明るいです(写真2枚目)。理科(光の単元)を学んだ子たちはその理由が分かるかも知れませんね。証明したのはニュートンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 聞こえないように…(配膳員のやさしさ)

 給食の配給会社の関係で、他県では給食が止まってしまっている学校があるようです。豊田市は大丈夫です。
 テストの日も給食がある関係で、配膳員は2限目くらいから配膳室で準備を始めます。生徒はテスト中ですので、扉の音が聞こえないように、静かに、静かに開け閉めされていました。
 その心配りが、たいへんうれしかったです。
画像1 画像1

9/5 春に向けて(花を育てる)

 明日は第2回定期テストです。努力が実り、桜咲くといいですね。
 今日は、校務手さんが苗の植え替えをされていました。プリムラ(桜草)です。卒業式の日には桜草と菜の花が飾られます。卒業式を思い浮かべ、一つ一つ願いを込めてポットに植え替えている姿を3年生に見せたかったです。
 
画像1 画像1

9/4 何でも話してくださいね(教育相談)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月のテスト週間は、教育相談週間でもあります。
 夏休みの出来事、今不安に思っていることなど、口に出して相談することはとても大切です。けっして一人ではありません。相談することはかっこ悪いことではありません。

※相談カードも生徒に配布しています。カードは→こちら

9/4 義務教育最後の身体測定(3年)

 3年生にとっては義務教育最後の身体測定です。
4月は午前中に測定しており、9月は午後の測定になるため「背が縮んだ!」と悲しがる子もいたようです。指導要録には4月の記録が残るので、安心してください。
 なお、保健室前の整列はさすが3年生。静かに整列しじっと待っていました。
画像1 画像1

9/1【重要】コロナによるが臨時休業基準の変更

 9月からコロナによる学級閉鎖の基準が変わりました。
 これまで、コロナの感染者もしくは未診断の風邪等の症状による欠席者がクラス構成員の15%以上いる場合、学級閉鎖の目安になりましたが、9月1日から2倍の30%以上となりました。
 この基準はインフルエンザと一緒です。ただし、コロナによる学級閉鎖は休日を含む3日間の閉鎖になるのに対し、インフルエンザは4日間の閉鎖となります。実際はコロナとインフルエンザが混在することもあるでしょうから、4日間の学級閉鎖が多くなるのではと考えています。

 関連の記事はこちら(5月2日の記事)になります。

校長より
画像1 画像1

9/1 大切な仕事を1日から(旗の掲揚)

 生徒会執行部の仕事の一つに毎朝の旗の掲揚があります。
 夏休みで1か月以上間が空きましたが、今朝、生徒が旗を揚げていました。大切な仕事を忘れずに、当たり前のようにできることが素敵です。
画像1 画像1

9/1 新鮮な気持ち、新鮮な景色

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月が始まりました。民生委員の方も朝から西門であいさつ運動を行ってくださいました。生徒の笑顔とあいさつで、学校に活気が戻ってきました。
 9月から教室での授業は夏の制服で行う関係で、登校から夏の制服を着てきた子もいました。荷物が少なくなるのは便利ですが、まだまだ残暑なので登下校については夏の体操服でももちろん大丈夫です。

8/31 登校に備えて

 皆さんの登校に備えて、教室を掃除する先生の姿がありました。ほとんど使っていなくても、教室は意外と汚れていました。きれいになった教室で元気なあいさつの声が聞けるのを楽しみにしています。
 教室のテラスには朝顔がのぼってきていました。今年も大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30 生徒の皆さんの登校に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い夏休みの間に、校内の草も大きくなっていました。休み明けの皆さんの登校にあわせて、公務手さんが草刈りをしてくれています。今日は西門付近と、竜王の泉付近の草が刈られました。皆さんも登校に向けて準備を進めていますか?

【教員研修】ICTを使った対話型授業

 8月23日(木)に9月からの授業に向けて、タブレットの新しい使い方について研修を深めました。また全体での研修の後に、先生一人一人が授業案をもちより、授業案の検討を行いました。
 子どもが問題意識をもち、様々な対話を通して学びを深めていく探究型の授業づくりを目指します。
画像1 画像1

【教員研修】救急救命講習

 学校における危機管理対応の一環として、救急救命講習を実施しました。毎年度行っている研修ですが、毎年度新しい情報を得ることができ勉強になります。
 今回の研修では、教員の役割をあえて決めず、その場で「指示係」「救急対応」「保護者連絡」「生徒管理」・・・などに分かれて臨機応変に対応する訓練を行い、その後に今後に向けた意見交換を行いました。
 講師の方から、「竜神の先生は問題意識をもって訓練をしているから、多くの意見が出た。すばらしい。」とお言葉をいただきました。集まった意見をもとに緊急対応マニュアルを改訂し、9月に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/20 高等学校魅力発見フェスタ

画像1 画像1
 スカイホール豊田で開催された高等学校魅力発見フェスタを見学しました。
 竜神中学校の生徒にも会うことができました。保護者と来ている子、生徒同士で来ている子と様々でしたが、間違いなく進路選択の参考になったことでしょう。

8/18 Sky Menu の新しい機能

画像1 画像1
画像2 画像2
 Sky Menu に新機能が追加されます。それに合わせ、中学校で研修会を開きました。参加した先生からは、「授業中にも使いやすそう」「使ったら面白いと思う」といった声が聞かれました。まだ皆さんの学習用タブレットには反映されていませんが、夏休み明けには使用できるようになります。
 お盆休みが終わりましたが、まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気をつけ、残りの夏休みを過ごしてください。9月1日に元気に登校してくる皆さんの姿を期待しています。

8/9〜15 学校閉庁日

 本日(9日)から15日まで県下一斉の学校閉庁となります。この期間は、学校も留守番電話にさせていただきます。
 どうしても学校と緊急で連絡がとりたい場合、以下の文書を参考にしてください。
 ※関係する文書は→→→こちら(項目4になります)
 子どもたちは、家庭での時間を大切にしてください。

【写真】 
「今日の献立」にある温かいメッセージ。9月の献立がまだわからなかった7月最終日に、給食委員が気を利かせて書いてくれていました。ありがとう!
画像1 画像1

8/9 いざ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、静岡県で行われる東海大会に女子卓球部が出発しました。登録メンバー以外にも多くの仲間たちが一緒に現地に行って応援します。仲間からの応援にプレーで貢献できるよう、頑張ってください。

8/8 豊田市教育研究協議会にむけて

画像1 画像1
 豊田市の先生が集まって、授業実践の研究協議会を行います。竜神中学校からは2名の先生がレポートを発表します。本日は、その発表のリハーサルを行いました。心がふるえる導入、心をふるわせる授業展開について提案してきます。

8/7 東京からのお客様

画像1 画像1
 中学3年生が東京から一人で電車を乗り継いで竜神中学校を訪問しに来ました。目的は、卒業論文を作成するためです。卒業論文に設定したテーマは「地域部活動について」だそうです。竜神中学校の地域部活動が、東京にまで伝わっていることに驚きました。教頭先生と情報交換をし、有意義な時間を過ごすことができたようです。

7/27 何かわかりますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリーンスタジオさん、C×Sさんを講師にお招きし、小中学校の校務主任の先生が「床をきれいにする方法」について学びました。剥離剤で古いワックスと汚れを丁寧に落とした床の様子が1枚目の写真です。3枚目の写真は、ワックスを塗って仕上げたところです。床の輝きが全く違うのが分かります。

7/26 西三大会等これまでの結果

画像1 画像1
 吹奏楽・卓球個人・水泳の大会が行われました。本日までに行われた大会結果をまとめましたので、ご覧ください。
   ↓↓↓
  結果はこちら
※個人戦の結果もありますので、IDとPWが必要です。結果には個人名が含まれますので、
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 定時制課程後期入学検査・面接
3/15 定時制課程後期合格発表
生徒会役員選挙
3/17 家庭の日

校長からのたより

学校だより

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

地域学校共働本部

災害時の対応

その他

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動