勝ち進んでいるチームは次の一勝に向けて、3年が引退したチームは新たな目標を定めて、部活動強調週間を続けます。

【授業力向上】2年歴史(ヨーロッパ人の…)

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒の探究力を高めるために、教師が授業研究に力を入れる【授業力向上週間】を設けています。
Y先生から届いた実践を紹介します。

【単元名】ヨーロッパ人との出会いと全国統一
【探究プロセス】(3)整理分析 (4)まとめ表現
【学習課題】ヨーロッパ人と出会ったことで、日本はどう変わったのか?
【目標】
・単元のまとめとして、既習内容をもとに自分の考えを再考することができる。
・原稿を見つつも、顔を上げて仲間に伝えることができる。

【活動内容】
・全7時間のまとめとして、「ヨーロッパ人と出会った日本の変化」を話し合った。
・グループで話し合う際、原稿を見ずにちょいちょい顔を上げて、発表するトレーニングをした。
・思考ツールで板書をまとめた。
・今後(江戸時代)の日本がどうなっていくか予想した。

【授業の様子】
・グループワークを取り入れたことで、多くの発言を引き出せた。
・教科書にないような思考まで膨らませる発言に、「おー」と唸る声が聞こえた。
・次時の関ヶ原の合戦以降の内容につなげることができた。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 豊田・みよし地区中学校 総合体育大会〜7.14
7/4 生徒委員会

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

地域学校共働本部

災害時の対応

その他

交通安全/通学路

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動

教育相談