部活動…けがなく、悔いなく、練習態度で自己ベストを!

5/24 国際協力の意味(3年社会科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【授業力向上週間】
 3年生の社会科の授業では、コーチョーチケットを使って授業を行いました。
 国際協力にはどんな意味があるのか? これだけ日本が不景気なのになぜ何兆円も他国のために使っているのか? この問いが子どもたち中で「解決したい課題」となります。
 その後、一人で調べて自分の考えをもち【写真上】、他者の考えをきき【写真中】、最後にグループで共有して新たな考えをつくります【写真下】
 視点は歴史と公民の2つを設定し、それぞれの切り口で調べたことを関連付けていく授業でした。関連付けるということは、その考えを見つけた生徒を認め、自信をプレゼントするということです。
 生徒の考えがつながって新たな考えが生まれてくる様子に、参観していた私(校長)自身が、「社会っておもしろいなあ〜」「国際協力にこんな意味があったんだ〜」と感嘆していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 テスト・相談週間〜6.3
スマホ教室(1年生)
6/1 テスト・相談週間〜6.3
6/2 テスト・相談週間〜6.3
6/4 第1回定期テスト
6/5 第1回定期テスト
6/6 生徒委員会
読み聞かせ

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

PTA

その他

交通安全/通学路

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動

教育相談