勝ち進んでいるチームは次の一勝に向けて、3年が引退したチームは新たな目標を定めて、部活動強調週間を続けます。

重要 【安心・安全】自転車通学の危険性

 5月31日(水)の朝、一歩間違えば大事故になった出来事がありました。ドライブレコーダーの動画をご心配いただいた方が送ってくださったのですが、写真の竹村地区から降りてくる高架のところで、前の赤い車との間をすり抜けて横断した生徒がいました。高架からの下り坂、しかも朝は特に車が急いでいます。動画を見て血の気が引きました。無事で何よりでした。
 この道は通学路ではありません。学校はできる限り安全に登校できる道を通学路として指定し、通学路を通る生徒だけに自転車通学を認めています。→通学路はこちらで確認
 本日、全クラスで担任が今回の件について話をしました。違反してしまったと申し出た生徒を別室に集め、交通安全担当の先生が、正直に申し出てくれたことに対するうれしい気持ちを伝えつつも、二度と危ない登下校をしないようにと、指導をさせていただきました。
 今回の件を機に、竜神中の生徒がこれまで以上に安全を意識して登校してくれることを心から願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 修学旅行(3年生)
職場体験学習(2年生)
6/7 修学旅行(3年生)
職場体験学習(2年生)
6/8 修学旅行(3年生)
職場体験学習(2年生)
6/9 修学旅行代休(3年生)
6/10 中学生の主張発表大会

校長からのたより

学校だより

進路通信

保健だより

災害時の対応

その他

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動