部活動強調週間:梅雨になりそうですが、きっとできることがあります。

5/27 DC委員会 画像加工についてインタビュー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 DC委員会3年生4名が、本日、大阪大学大学院教授にリモートでインタビューを行いました。
 インタビューのテーマは、「自分の画像加工を行うことで自己認識にズレが生じることに関する問題」です。
 デジタル・シティズンシップについて調べ学習を進めていく中で、生徒の中に問題意識が芽生えました。専門家の方から直接お話をうかがいたいという熱意が先方に届き、教授のご厚意で今回の企画が実現しました。
 「自分らしさを失わないためには、加工をどう使うべきか」「加工をすることに批判が出るのはなぜか」など、7つの質疑を教授と行いました。
 生徒たちからは、「自分をより良く見せたいという思いはあって当たり前。でも、行き過ぎると、本当の自分を見つめたり認めたりする機会を奪ってしまうことがあることがわかりました」「何を大事にするのかは人それぞれ違うけれど、それをお互いに尊重していく姿勢が大切になるのではないかと思いました」という感想が聞かれました。

※ 今回のインタビューは、デジタル・シティズンシップの授業の教材として利用されます。竜神中では、デジタル・シティズンシップ教育のための授業を委員会の生徒が創っていくことに挑戦しています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 テスト・相談週間〜6.3
5/29 テスト・相談週間〜6.3,
5/30 テスト・相談週間〜6.3, 尿検査(2)
5/31 テスト・相談週間〜6.3
スマホ教室(1年生)
6/1 テスト・相談週間〜6.3
6/2 テスト・相談週間〜6.3

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

その他

交通安全/通学路

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動