部活動強調週間:梅雨になりそうですが、きっとできることがあります。

1/24 公立入試情報(学校HPを見て!)

画像1 画像1
 公立高校の受検をしている生徒は必ずこまめに高校のHPを見てください。
例えば以下の情報が高校のHPに公開されます。

(1)出願後
 2月1日までに各高校のHPに、高校側が独自に作成した受検に関しての説明資料が公開されます。昨年度までは学校から生徒に受検票を渡すときに、高校からもらった資料を一緒に配付していました。今年度から生徒が各自でHPからダウンロードすることになります。
 受検票と説明資料が自宅で印刷ができないときはコンビニ等で印刷します。それでもうまくいかないときは学校に連絡してください。

(2)合格発表後
 合格証になるものが高校のHPからダウンロードできるようになります。ダウンロードして印刷しておきましょう。

 その他、受検の持ち物について県から確認がありました。分度器付きの定規は入試で使うことができません。三角定規は使ってもよいそうです。なので、公立の入試には直定規か三角定規をもっていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 公立高校推薦・特色願書受付〜2.1
外国人生徒・中国生徒願書受付〜2.1
職員会議
読み聞かせ
1/26 高等特別支援学校入学者選考
1/29 定時制課程前期願書受付〜2.5
入学説明会
保護者対象スマホ教室

校長からのたより

学校だより

進路通信

保健だより

PTA

地域学校共働本部

災害時の対応

その他

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動