授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

ソフトテニス部男子 夏季市内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(土)、井郷中学校会場で、夏季市内大会(ソフトテニス男子の部)の団体戦、個人戦が行われました。
男子の団体戦もトーナメント戦で実施され、初戦の浄水中戦を1−2で惜敗しました。
個人戦は、3年生の通山・本藤ペア、藤井・竹葉ペア、中川・中根ペアが初戦を突破しましたが、次の試合で惜しくも敗退しました。3年生は、この試合で引退です。
全員やり切った表情で終えることができました。

ソフトテニス部女子 夏季市内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(土)、美里中学校会場で、夏季市内大会(ソフトテニス女子の部)の団体戦、個人戦が行われました。
トーナメント戦で行われた団体戦は、上郷中と対戦し健闘しましたが、0−3で敗退しました。
その後の個人戦では、3年:森・有田ペア、2年:澤田・澤田ペア、鈴木・梅村ペア3つのペアが初戦を突破しましたが、2回戦で敗退しました。3年生は、この試合をもって引退です。

ボランティア活動

画像1 画像1
本年度から、部活動は全員参加ではなく、希望入部制としました。ただし、下校時の安全確保のため、部活動に所属していない生徒も部活動終了時刻までは学校で自習等に取り組んでいます。戸締りや窓ふき等のボランティア活動に進んで取り組む生徒の姿もあり、感心します。

プール掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のおかげで、プールがきれいになりました。気持ちよく水泳の授業が実施できそうです。

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が中心となって、プールの掃除をしました。素足で歩くとやけどをしそうなくらい熱いプールサイドでしたが、楽しそうに掃除をする3年生の姿がありました。学生ボランティアの河野さんも、生徒と一緒に活動しました。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活を自分たちの手でよりよく楽しくするために、生徒の考えを生かす場面を大切にした委員会活動をしています。

男子ソフトテニス部 練習試合 夢のペア対決

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東郷中学校での練習試合で、石野中3年生ペアVS根岸先生&大城先生ペアの

対戦がありました。

竹葉&藤井ペアは、容赦なく大城先生を攻め立てました。


男子ソフトテニス部 練習試合(東郷中)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子ソフトテニス部は東郷中で練習試合を行いました。

好天に恵まれて、思った以上に暑いです。水分、塩分補給など、

熱中症対策に留意しています。

参加した部員は、修学旅行や職場体験学習の疲れを感じさせることなく

元気にラケットを振っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/19 夏季休業前集会

学校だより

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止