授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

7/3 月間精勤賞表彰 3

7/1(金)に行われた月間精勤賞(6月分)の2年生の表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 月間精勤賞表彰 2

7/1(金)に行われた月間精勤賞(6月分)の4組の表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 月間精勤賞表彰 1

7/1(金)に行われた月間精勤賞(6月分)の1年生の表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 部活動の様子 3

情報文化部の活動の様子です。

統計グラフコンクールへの出品作品づくりやP検に向けてのタイピングの練習に取り組んでいました。どの生徒も自分の活動の意味をよく理解し、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 部活動の様子 2

情報文化部の活動の様子です。

統計グラフコンクールへの出品作品づくりやP検に向けてのタイピングの練習に取り組んでいました。どの生徒も自分の活動の意味をよく理解し、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 部活動の様子 1

ソフトテニス部の部活動の様子です。

今週は危険な暑さが続いたため、室内での活動に切り替えられています。
女子は、エアコンと扇風機を使用し運動のできる安全な環境となった美術室を使用して、基礎体力づくりのメニューに取り組んでいました。男子は、教室で映像を見ながらルールの確認を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 一日のスタートは落ち着いて

2年生が朝の読書を図書室で行っていました。暑い日が続いていますが、落ち着いて一日をスタートさせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 11

男子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 10

男子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 9

男子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 8

男子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 7

男子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 6

男子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 5

男子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。

個人戦では、2・3年生のどのペアも全力で戦いましたが、惜しくも負けてしまいました。団体戦では、練習試合で得た相手の癖を分析し、自分たちで対策を考えた戦いぶりで1勝をあげることができました。
どのペアも力を出し切り、今年の夏の大会を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 4

女子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 夏の大会での健闘 3

女子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 2

女子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 夏の大会での健闘 1

女子ソフトテニス部の夏の大会(豊田・みよし地区総合体育大会)の様子です。

3年生のペアは個人戦・団体戦ともに1勝をあげました。また2年生ペアも善戦し、確実に力をつけてきていることを確認することができました。
どのペアも力を出し切り、今年の夏の大会を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 午後の活動 3

3年生の活動の様子です。
今後、部活動を終えた生徒は学習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 午後の活動 2

情報文化部の活動の様子です。

1年生は、作成してきた自己紹介のパワーポイントを使って発表していきます。その後、2・3年生は統計グラフコンクールに出品する作品づくりに取り組んでいました。


※本日は、体温を超える気温になったため、生徒の安全を最優先して、運動部の活動は室内でのミーティングに切り替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 前後期区切りの式
生徒会活動(委員会活動)10
10/11 後期開始

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業