授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

2/21 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、オニオンスープ、キャロットサラダ、まるっととよたひまわりポークミンチカツサンド、スライスパン、牛乳 でした。  エネルギー:792kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「オニオンスープ」に使われている「パセリ」についてお話しします。
パセリは、アフリカのアルジェリアという国で生まれ、日本には江戸時代にオランダの船が長崎に持ち込んだのが始まりだそうです。
パセリには、葉を食べるものと根を食べるものに分けられ、さらに葉を食べるものには、葉が縮れている種類と広がっている種類があります。日本では葉が縮れているもので、料理の彩りに使われることが多いです。
パセリの風味を感じながら食べてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 公立高校 一般入試(学力)
2/24 公立高校 一般入試(Aグループ・面接)
2/27 公立高校 一般入試(Bグループ・面接)

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他