授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

2/20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豆乳のバランスみそ汁、ごぼうサラダ、ぶりの照り焼き、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:805kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「ごぼうサラダ」に使われている「ごぼう」についてお話しします。
ごぼうは、薬草として中国から伝わったもので、野菜として食べているのは、世界中で日本だけです。
ごぼうは秋から冬が旬の野菜で、煮物やサラダなどに使われたり、肉や魚の臭いを消したりと、幅広く使われています。また、野菜の中でも特に食物繊維が多く、腸の働きを良くして、体の調子を整える働きがあります。
かみ応えがあるので、よくかんで食べましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 公立高校 一般入試(学力)
2/24 公立高校 一般入試(Aグループ・面接)

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他