授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

2/9 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、焼きそば、ナムル、ミックスフルーツ、米粉パン、牛乳 でした。  エネルギー:790kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「ナムル」に使われている「はくさい」についてお話しします。
はくさいはもともと、中国の北の地方で作られていた野菜で、日本へは明治時代に入ってきました。
はくさいの「はく」は漢字で「白」と書き、文字通り白いところが多く、その栄養は風邪を防ぐビタミンCを多く含んでいます。
霜にあたったはくさいはやわらかく、甘味が出ておいしくなります。あっさりとしてくさみもないため、煮物や炒め物、蒸し物、あえ物、鍋物、漬物など、いろいろな料理に使うことができます。
はくさいを食べて、風邪をひかない体をつくりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 生徒会活動(委員会活動)13
2/14 卒業を祝う会特別日課開始
2/15 学年末テスト(3年) *5教科

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他