授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

11/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「豊田ブランドの日献立」ということで、豊田のみそ汁、さといもとだいこんの甘辛煮、納豆巻き(手巻きのり)、なしゼリー、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:818kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「豊田市の食べ物」についてお話しします。
豊田市では、広い農地やきれいな川、寒暖差を生かして季節ごとにさまざまな食べ物が作られていて、給食では、豊田市産の食べ物を多く取り入れた「豊田ブランドの日献立」を実施しています。
しかし、昨年の小学校3年生と5年生、中学校2年生に行ったアンケートの結果、給食に豊田市内で作られた食べ物が使われていることを知っている人は、全体の70パーセントであることが分かりました。もっとたくさんの人に知ってもらえるよう、献立表や給食だよりに載せていくので、読んでくれるとうれしいです。
さて、今日の給食は、豊田市産の米、豆腐、油揚げ、しいたけ、はくさい、さといも、だいこん、にんじん、納豆、なしが使われています。
豊田市の恵みに感謝して、味わって食べましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 後期中間テスト(3年は9教科) *1日目

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他