授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

11/9 今日の給食

画像1 画像1
今週は、「日本型食生活週間」です。
今日の献立は、いりどり、こまつなのおひたし、豆腐しんじょ、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:800kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「いりどり」についてお話しします。
いりどりには、とり肉やにんじん、ごぼう、れんこん、こんにゃくなど、噛みごたえのある食べ物をたくさん使いました。
給食では、かみごたえのある食べ物もおいしく食べられるよう、しっかりと火を通して食べやすい硬さにしてあります。
こうした噛みごたえのある食べ物をよく噛んで食べることで、歯ぐきやあごが強くなり、だ液が出て虫歯の予防になります。
よく噛んで食べる習慣を身につけることは、大切なことですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他