授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

10/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、トマトソースかけ、マセドアンサラダ、ウインナー、豊田めん、牛乳 でした。  エネルギー:788kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「豊田めん」についてお話しします。
豊田めんは、豊田市でとれた小麦「きぬあかり」を使って作ったスパゲッティ風のめんです。
豊田市では「地域でとれたものを地域で食べよう」という意味で、地産地消を「地産地食」という言葉に変えて、給食にも豊田市産の食材を多く取り入れるようにしています。地域でとれる食べ物は、作っている人が近くにいるので、「顔が見える」「話ができる」など、良いことがあります。また、新鮮でおいしく食べることができます。
地産地食を進んでできると良いですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 全校アルペン(伝統芸能を学ぶ会)4

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業