6月20日(木)の下校時刻は16:15

修学旅行 ディズニー

ディズニーランドの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 足柄サービスエリア

足柄サービスエリアで2回目の休憩。雲がかかっていましたが、富士山が見えました。遅れもなく、予定通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2組 バスの様子

2組バスの中の様子です。絵しりとりなど、レクをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛川サービスエリア 休憩

掛川サービスエリアでトイレ休憩をすませて、出発しました。予定通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスの様子(出発式)

バスの中で出発式をオンラインで行いました。その後、それぞれのバスでバスレクを行い、過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発の様子2

出発前の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発!

修学旅行出発しました。天候にも恵まれ、良いスタートです。みんなわくわくしながら、バスに乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に注意

6月になり、気温も上昇してきました。ヒマワリもずいぶん大きくなりました。学校では、毎日熱中症計を設置して、計測し、WBGTの値に注意しながら活動をしています。水分補給や十分な睡眠も予防の対策になります。ご家庭でも声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保見の日「あいさつ運動」6月3日(月)

毎月3日は保見の日「あいさつ運動」です。PTAと有志生活スタッフ生徒で正門の前であいさつ運動を行いました。参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ ジュニーナのボランティア参加 4

地域のイベント「フェスタ ジュニーナ」のボランティアに参加しました。写真はコーヒーショップの様子、イベントの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ ジュニーナのボランティア参加 3

地域のイベント「フェスタ ジュニーナ」のボランティアに参加しました。写真は塗り絵のブースです。
画像1 画像1
画像2 画像2

フェスタ ジュニーナのボランティア参加 2

地域のイベント「フェスタ ジュニーナ」のボランティアに参加しました。写真はバザーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ ジュニーナのボランティア参加

地域のイベント「フェスタ ジュニーナ」のボランティアに参加しました。保見中からは、45名ものの生徒が参加してくれました。10円バザーや大畑小のブースの運営、コーヒーショップのお手伝いなど、大活躍しました。準備や片付けまで頑張り、地域のイベントを大いに盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除の様子2

プール掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除の様子

定期テストが終わりました。その後、プール清掃を行いました。プール開きに向けて、一生懸命取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業の様子

1年生美術の授業の様子です。ペーパーウエイトの作成をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が始まりました

前期は2名の教育実習生が保見中学校にきました。3週間の短い期間ですが、生徒達にとってもよい出会いになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

スタッフ活動(生活スタッフ)の様子

生活スタッフによる、帰りのあいさつ運動の様子です。部活の無い日の下校時に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育の授業の様子2

2年生体育の授業の様子です。卓球の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育の授業の様子

2年生 体育の授業の様子です。高跳びで、助走を意識して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30