6月17日(月)の下校時刻は15:15 (2年生13:15です)

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では平安時代の歴史について学んでいます。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術では菜の花の栽培を始めています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科ではものの溶け方について予想を立てて考えています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語ではスマホを学校に持ってくることに賛成、反対の立場で話し合っています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
数学では一次関数のまとめをしています。スマホの料金を関数の式で表すなど、生活と結びつけて考えています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では全員リレーの練習をしています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術ではデザインアートを作るために色の三原色などについて知識を深めています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では調理実習でりんごジャムを作りました。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では人権について学ぶ中で死刑制度についてどう考えるかを議論しています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では裁縫でフェルトポケットを作っています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では職場体験のお礼の手紙を書くために、手紙の書き方について学んでいます。

2年生 職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験2日目の様子です。

2年生 職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験2日目の様子です。

2年生 職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験2日目の様子です。

1年生 学年草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が学年全員で運動場の草取りを行いました。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に、25歳の自分をイメージしたドリームマップを作成しています。

2年生 職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験2日目の様子です。

2年生 職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験2日目の様子です。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では長縄跳びの練習をしています。

2年生 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験債での様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 1・2年保護者会
3/13 1・2年保護者会
3/14 定時制後期検査・1・2年保護者会
3/15 定時制後期合格発表・1・2年保護者会

学校だより「三気の門」

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他