7月4日(木)の下校時刻は16:15です

後期スタッフ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期のスタッフ活動が始まります。

後期スタッフ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期のスタッフ活動が始まります。新しいスタッフ長を中心に活動計画について話し合っています。

日本語教室の授業 社会科と理科のクロス取り出し授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の取り出し授業です。学習内容を視覚化、焦点化しています。

2年生の授業 対話的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の少人数授業は、友だちとの教え合いタイムがあります。

1年生の授業 協働的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、感情の変化をグループで話し合っています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の少人数授業は、タブレットを使って考え方を共有しています。

日本語教室の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業です。リライト教材で学習内容を焦点化しています。

3年生の授業 協働的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、グループの話し合いで政治について学習しています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、ペアで「現在進行形」の質問をしています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業には、広島大学と立命館大学の先生方が来てくださっています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学では、生徒同士がミニティーチャーとなって練習問題を教え合っています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、「星の花が降る頃に」の題材で、場面ごとに感情曲線を使って話し合っています。

社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
学習内容を視覚化して理解を深めています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科は、コンピュータ室でレポートをまとめています。

日本語教室の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リライト教材で学習内容を確実に理科します。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
数学や社会科では、視覚化、焦点化するなどユニバーサルの視点を意識しています。

678学級の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で、裁縫をしています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、互いにクイズ形式で英会話しています。

朝読書の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝はとても過ごしやすい気温です。

教育実習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から教育実習生が11学級で三週間実習をします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「三気の門」

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応