6月28日(金)の下校時刻は部活無し16:15、最終17:00です

小中連絡会

小学校の先生方が、訪問してくださいました。張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
校内の掲示板には、行事予定が工夫して作られています。

2年生茶摘み体験

画像1 画像1
2年生では、11日から学級別で茶摘み体験をする予定です。 

数学の少人数指導による授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学では、全学年で少人数指導の授業を行っています。

日本語指導の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
日本語教室での授業が始まりました。特別の教育課程を編成して行っています。

学級の仕事

画像1 画像1
学級組織が動きはじめました。それぞれの仕事をがんばっています。

連休明けの登校

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールデンウィークが終わり、久しぶりの登校です。新しいポロシャツを着て来る生徒も増えてきました。

休日の部活動

練習試合後のマナーも大切です。相手チームの監督からのお話を聞いています。
画像1 画像1

休日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケット部男子が練習試合を行っています。

休日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休日の部活動の様子です。安全対策をして活動しています。

サッカーの大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、保見中学校のグランドで、サッカーの大会が行われています。対戦相手は、高岡中学校です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 スタッフ会
5/11 2年生茶摘み体験
5/12 2年生茶摘み体験
5/13 2年生茶摘み体験
1年生耳鼻科検診
5/14 尿検査

進路通信

保健だより

その他